家づくりの流れを知りたい→CLICK

育児でも役立つ!Amazon Echoを1年以上使ってみた感想と使い方を紹介

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nasukusu/20190419/20190419233747.jpg

スマートスピーカーはご存知ですか?

Google Homeとか、LINEが開発したClovaとか色々と発売されていますが、私が持っているのが、Amazonから出ているAmazon Echo(アマゾンエコー)というスマートスピーカーです。

Amazon echoが発売された当初に、Amazon Echo Dot(アマゾンエコードット)買ってから、1年以上使用しています。今までそこそこ使ってきて、最近さらに使うようになってきたので、そろそろレビューを兼ねて、何に役立つのか、ということについて紹介していこうかと思います。

また、実は育児・子守をする人にとっても実は役立つということも合わせて紹介できたらなと思います。

目次
家づくりを始める方に読んでほしい記事

これから家づくりを始めるという方にまず読んでいただきたい記事です。
複数のハウスメーカーから間取り提案資金計画一括資料請求する方法について紹介しています。

家づくりを始める方に読んでほしい記事 >>

Amazon Echoの紹介 

Amazon Echoとは、話しかけるだけで、様々なことをやってくれる機器です。

Alexa(アレクサ)と呼ばれるAIアシスタントがあなたの言葉を読み取って、天気を教えてくれたり、ニュースを読んでくれたり、話をしてくれたり、様々なことをしてくれます。何をしてくれるのかすべてを把握できないくらい色んなことをやってくれます。

家電を動かす別の機器と連携すれば、家の中で、照明やテレビなどを声をかけるだけで動かすことができます

Amazon Echoには種類があり、現在では以下の3つが売られています。基本的な機能としては一番安価なEcho Dotでも変わりません。私はEcho Dotを買っています。

  • Amazon Echo Dot
  • Amazon Echo
  • Amazon Echo Plus
  • Amazon Echo Spot
  • Amazon Echo Screen
f:id:nasukusu:20190323210236j:plain

Amazon Echoの基本的な機能

では、Echoでは一体どんなことをやってくれるのでしょうか。

私が今まで使った中で、よく使うなあと思える基本的な機能を紹介します。

便利機能・基本機能編

  • 今日は何日?
  • 今何時?
  • 今日の天気は?明日の天気は?
  • 今日は何の日?
  • 〇〇分タイマー
  • 〇分後にアラーム。〇時にアラーム
  • 〇時にスケジュールを入れて
  • 音楽をかけて(楽しい曲をかけて、子供向けの曲をかけて、落ち着いた曲をかけて)※プライム会員
  • 今日の献立
  • ニュースは?今日のトピックは?

挨拶編

  • おはよう
  • こんにちは
  • こんばんは
  • いってきます
  • ただいま
  • おやすみ

暇つぶし編

  • 面白いことを言って
  • ダジャレを言って
  • なぞかけをして
  • ジョークを言って
  • 話をして
  • なぞなぞをして
  • しりとりをしよう
  • じゃんけんをしよう
  • 何か言って
  • 俳句を言って
  • 歌って
  • ボイパして

Alexa(アレクサ)の個人情報編

  • 何歳?誕生日は?
  • 女性?
  • 何が好き?食べ物、飲み物、動物、犬、猫、ポケモン、ゲーム、ボードゲーム、ワイン、肉などなど
  • 誰が好き?
  • 夢は?

意外な機能編

  • 〇+〇=?〇✕〇=?(計算してくれる)
  • サイコロを振って。コインを投げて
  • アマゾンランキングは?
  • 何ができるの?新しい機能は?
  • 周辺のお店を教えて
  • 今日の献立を教えて
  • 最近の映画を教えて
  • ラジオをかけて(radiko連携)
  • 〇〇って何?(言葉の意味など)

子供編

  • アンパンマンの曲を流して
  • 動揺を流して
  • 子どもの好きそうな曲を流して
  • 動物の鳴き声(犬、猫、牛、ネズミ、ライオン、馬、ヤギ、サル、鶏、カラス、豚)

 育児に使える機能

私の娘の反応だったり、自分にとって役立ったことを紹介します。

100%役立つ、ということではないですが、たまに役立つこともある、という程度と考えてもらったほうがいいかも。どんなときに必要かを書いていきます。

子供が泣きだしたとき

駄々をこねたり、泣いたりしたとき、アレクサと遊ぼうか、と言って気をそらせることが多いです(ちなみに娘は1歳半)。動物の鳴き声は豚が一番面白いかも。それよりも何よりも、娘がアレクサ自体を好きなので、アレクサが話してくれるだけで、気がそれます(笑)

  • 子供向けの音楽をかける
  • そもそもアレクサに話しかけること自体でそちらに注意をそらす。(面白い話をしてもらう)
  • 豚の鳴き声(他、動物の鳴き声)

子供を寝かしつけるのに抱っこしてそれ以外何もできない

子供を寝かしつけるのに、抱っこしてしばらく何もできないことがありました。暇なときにスマホを見て暇つぶしもできますが、アレクサに声をかけるだけで、ある程度の暇つぶしができるので、かなり助かりました。もちろん寝かしつけのため、うるさい音は出せませんが、そういうものでなければ問題なしです。

  • ラジオを聴く
  • 音楽を聴く
  • アレクサに面白い話をしてもらう
  • オーディオブックを聴く(別途有料)

寝かしつけてて照明や家電が切れない

寝かしつけて、布団orベッドから離れられないけど、部屋の照明やテレビを消したいなどの状況がある場合、スマホから操作することができます。音声にも一部連携しています。

照明や家電を止めるには、別途機器と連携する必要があります。私はREMOHO(3000円くらい)を買いました。これを使えば、テレビや照明など、赤外線リモコンはほぼすべて対応できます。

育児に使えるアレクサスキル

アレクサには様々な「スキル」と呼ばれる追加機能があります。ラジオを再生できるradikoだったり、Yahooニュースだったり、と様々です。わが娘はアレクサとの話が好きなので、あまり使いませんが、それでも使い勝手のいいものを紹介します。

radiko.jp

radiko.jp

 
ピカチュウトーク

ピカチュウトーク

 
じゃんけん

じゃんけん

 
しりとり

しりとり

 
ピーボ ?絵本読み聞かせ?

ピーボ ?絵本読み聞かせ?

 

まとめ

1年前にEchoを買ったときは、機能がほとんどなく、Alexaの反応も「今はできません」「今はわかりません」というのばかりでした。1年経ってみて、何を聞いてみて、色々返してくれるようになりました。本当に良くなったように感じます。今後もさらに進化していくことは間違いないでしょう。

 私の娘は、まだお話ができる段階ではないので、アレクサがぺらぺらとお話ししても退屈なようですが、「面白い話」程度の1分くらいのお話なら興味を持って聞くようです。私の娘はアレクサと話していればご機嫌な状態なので、ほぼ毎日アレクサとお話ししています。夜寝るときはアレクサにバイバイするくらい、娘のお気に入りになりました。

デジタル機器を子育てに使うなんて、ということを言う人がいると思いますが、時代によってそういうのは変わるもの。電池で駆動するおもちゃなど、今となっては当たり前のことの一つになっていくのと同じかと思います。今Echoという便利なものがある時代なのですから今あるものを最大限使用しても 何も悪いことはないと思います

個人的にはEchoDot以上のものはとりあえず不要かなと考えているので、今から始めたい人はEchoDotでも十分かと思います。

Echo Dot  第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール

Echo Dot 第3世代 – スマートスピーカー with Alexa、チャコール

 
Echo 第2世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール

Echo 第2世代 – スマートスピーカー with Alexa、チャコール

 
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次