Google砲が直近の記事で連続して発生しました。
夜に記事を書いて、朝起きてみると、アクセス数が激増!!何が起こったのか調べていくと、どうやらGoogle砲でした。
奇跡的としか言いようがありません。狙ってもいないですし、というか狙えません。偶然とは思いますが、何か法則があるのかもしれません。
何かに参考になるかと思い、僕がGoogle砲に被弾したときの状況を紹介します。
Google砲とは
Googleのアプリなどで記事が紹介されたことで、アクセス数が急増することを、ブログ界隈では「Google砲に被弾した」「Google砲をくらった」という表現をするようです。炎上した、みたいな意味に勘違いしそうですが、基本的にはいい意味で使われます。
僕も聞いたことはあって、そういうのがあるんだなぁ、ふーん、でも関係ないか、と思っていました。だけど、自分にも被弾してみて、本当にあるんだ、自分にも来るものなんだとびっくりしています。
Google砲といっても、実は2種類あるようで、それぞれでアクセス元が異なるようです。ただ、どちらもGoogleによるものなので、どちらもGoogle砲と呼ばれます。
ひとつは、Googleアプリの「Discover機能」によって起こるGoogle砲。 もうひとつは、Google Chromeアプリの「おすすめ記事」に掲載されることで起こるGoogle砲。
参考:Google砲(グーグル砲)とは?2種類のGoogle砲を解説 – 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」
Google砲に2回被弾したけど、アクセス数の伸びが全く異なる
僕の記事はGoogle砲に2回 の記事のアクセス数の伸びが全く異なりました。1回目よりも2回目のほうが倍以上伸びています。
これは、先に説明した2種類のGoogle砲の違いによるものかなと思います。
1回目は、「Discover」と呼ばれる機能によるものでした。2回目はGoogle Chromeアプリの「おすすめ記事」のようでした。Chromeアプリを使う人の方が多いため、このようなアクセス数の差になったのでしょう。
被弾1回目 Googleアプリの「Discover」によるGoogle砲
1回目の記事は以下です。
この記事は、1つ前の記事から1週間ぶりに書いたものです。それまでは3日に1記事程度の頻度でしたが、事情により書けなくて、更新しない期間が少し長くなってました。
このブログは、検索流入はまだ少なく、はてなブログ、ブログ村や、ツイッターなどからの流入が主なので、記事を更新しなければ、アクセス数はどんどん下がります。
この記事を更新する前は、およそ200ちょいくらいになっていました。記事を更新すると500前後となるので、結構低くなってました。
なので、もしかすると、放置して下げきったアクセス数が記事の更新により急激にアクセス数が伸びたので、Google砲に被弾したのかもしれないと思ってます。
1回目前後のブログの状態
記事更新日 | 6/21 23:03 |
Google砲被弾日 | 6/21 |
その時点での記事数 | 45 |
前日のアクセス数 | 221 |
最高アクセス数 | 4707 |
被弾2回目 Google Chromeアプリのおすすめ記事によるGoogle砲
2回目は以下の記事です。1回目から、1記事更新した後に書いたものです。なので、ほぼ連続してGoogle砲に被弾してます。
この記事についても、全く狙ってませんでした。むしろ、今までの記事のまとめ程度の内容なので、それほど時間もかけてません。
ただ、これが1回目を凌ぐアクセス数となりました。
2回目前後のブログの状態
記事更新日 | 6/29 10:30 |
Google砲被弾日 | 6/29 |
その時点での記事数前日のアクセス数 | 47 |
前日のアクセス数 | 507 |
最高アクセス数 | 10726 |
Google砲には余波がある
Google砲は、Google砲だけにとどまらない効果がありました。
ブログ村順位が上昇するため、ブログ村からのアクセスがアップしました。そのため、Google砲被弾後もアクセス数がいつもよりも高くなります。
ちなみに、ブログ村では、住まいのカテゴリと、サブカテゴリに一条工務店を選んでるのですが、今回2回のGoogle砲によって、INポイントだけですが、住まいカテゴリで1位になってます。
10位くらいをウロウロしてて、1位なんて遠い世界の話だと思ってましたが、一時的とはいえ取れました。いやあ、単純にうれしいですね。
アクセス数は、被弾した日にくらべれば大幅に下がりますが、通常時の2倍~3倍程度は数日は推移していきました。
Google砲の威力のすさまじさを感じますね。
Google砲に当たるには?
こんなにアクセス数が激増するなら、積極的に狙いに行きたくなるものですね。簡単に調べてみたので、ご参考にしてください。ちなみに何度も言いますが、このブログでは、狙ってはいません。
Google Discoverを狙う条件
- ユーザーの関心を引くと思われる内容のコンテンツを投稿する
- Discover で大きな画像を表示できるようにする。高画質でサイズの大きい画像(幅が 1,200 ピクセル以上)を使用する。
- 高画質の画像をユーザーに表示する権利が Google にあることを保証する(AMP を使用するか、Google のオプトイン プログラムへの参加。)
(※AMP(Accelerated Mobile Pages)とは、モバイル端末でウェブページを高速表示するための仕組み)
参考:Google Discover – Search Console ヘルプ
1はともかく、2,3の条件が揃ってはいないと思います。AMP、オプトインプログラムへ参加した記憶もありません。絶対条件というよりは、いくつかの条件の一つ、という程度なのでしょうか。
狙ってみる場合は、上記の条件を検討してみてください。
アクセスの急上昇を狙う
個人的な感覚ですが、アクセスが急上昇するのが良いのかなぁ、と思ってます。1回目の時は特にそうでした。
なので、少し記事の更新を休んでから書いてみる、ってのもありなのかなぁ、と思います。あくまで、Google砲を狙いに行くなら、ですが。
以下のサイトの記事でも、以下のような状況になれば、Google砲に被弾できると書かれています。
SNS等で告知し短時間に人が押し寄せる流れを作る
参考:Google砲(Google Chromeアプリのおすすめ記事)を何度も狙う方法 | SEO対策の森
あながち間違っていないかも。これだけではないですが、急上昇がきっかけの一つにはなるのだと思います。
あとは、良い記事を書く、というシンプルだけど難しいことですね。これは、Google砲に被弾することだけではなく、検索流入を増やすためにも必要なことなので、地道にブログを育てていくしかなさそうですね。
神様(Google)からのプレゼントと思って、これからも地道に書いてこうと思います。
コメント